2010年10月16日

101年目の校長

先日の別注手拭いの後日談

染の原稿を書いてくれはった親戚のおじさんに「手拭いが出来上がりました。」と報告したら、
早く現物が見たいらしく、冗談で「頼むときばかりで、出来たって報告がない(笑)」と言われてしもた!

そこで主人が注文主の先輩に電話して納品より先に1枚お届け・・・。

「遷喬(せんきょう)」の額や意味についての話やら、
自分が校長として赴任した年は、学校創立101年目で折り返して最初の年・・・。
そこで過去100年間の校長が記録した沿革史の中から
言葉を抜粋して企画したものだとかを、楽しそうにお話して下さいました。

すごく喜んでくれはった!!
101年目の校長

早速額を持ち出して飾っていただきました!
101年目の校長

手拭の後ろの鳥海山の絵も、黒い縁の額もおじさんの自作です。
とにかくマメで元気です。
101年目の校長

人気ブログランキングへ



タグ :遷喬

同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
ベンツ?
実験結果報告!!
目覚まし時計
出た!!
水戸予選会 ♪ ♪ ♪
仏壇屋のお姉さん・・・余目に!!
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 ベンツ? (2011-11-17 00:01)
 実験結果報告!! (2011-11-13 22:43)
 目覚まし時計 (2011-11-12 21:22)
 出た!! (2011-11-06 19:20)
 水戸予選会 ♪ ♪ ♪ (2011-10-28 20:12)
 仏壇屋のお姉さん・・・余目に!! (2011-10-25 21:58)

Posted by サーちゃん at 20:13│Comments(4)日記/一般
この記事へのコメント
すてきだね。
こないだここにこの手ぬぐいの生地がアップされたとき、この手ぬぐいの文言、キー叩いてメモ帳に保存したもん。

読んでみると(どういう意味だろう?)って感じもあるのだけど、でも、全体からいいエネルギーのようなものが湧いてくるようで、なんかいいよね。

心にとどめておきたい感じ。


(余らなかった?)

Posted by ひろし at 2010年10月16日 22:15
いやいや、元気なおじ様ですね~~。
すごーく、うれしいよね。きっと・・。
校長先生ですかー・・。す、すごい・・。
Posted by ミント  at 2010年10月16日 22:23
ひろしさんへ

素敵でしょ!!
この手拭の文言・・・パソコンに保存!?
お、おおきにぃ!!
 
手拭はダース注文ですので・・・余らないんですよ!
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月17日 20:49
ミントさんへ

あたしも、年を重ねてもいつまでも元気でいたいな~!!
ピンピンコロリンが理想やけど・・・!!
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月17日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。