2010年11月09日
すれちがい・・・
tenko-do-さんのゆきちゃんから
携帯が鳴る
「お店にいる?」
その日は朝から集金であちこちお出かけ中・・・
お客さんのお宅で柿をご馳走になってるところ・・・
用件はmocaさんとたまやんさんが余目に・・・
・・・決して避けてへんにゃけど・・・・また留守・・・

またまたかわいい手作りの小物がいっぱい・・・
行けるかなぁ~!!


「お店にいる?」
その日は朝から集金であちこちお出かけ中・・・
お客さんのお宅で柿をご馳走になってるところ・・・
用件はmocaさんとたまやんさんが余目に・・・
・・・決して避けてへんにゃけど・・・・また留守・・・

またまたかわいい手作りの小物がいっぱい・・・
行けるかなぁ~!!

2010年11月08日
学校祭 ♪ ♪ ♪
6日は食いしん坊の最後の学校祭 ♪ ♪ ♪
「夢広がる庄内町」

主人の若い頃のスーツ・・・ぴったり!! 上着はボタンがきつい?

食いしん坊の出番は11半ごろ・・・11時過ぎにお店を出て行けば・・・
・・・10半ごろから、おばちゃんは大忙し・・・
主人は、食いしん坊から写真を撮るのを頼まれ・・・あたしは居残り・・・〃;_;〃グスン
見たかったなぁ~!!
今回の台本は手作り・・・
6年生は修学旅行で仙台の街を見学、また、庄内町で働く人々に仕事の苦労や喜びを取材!!
2分間で完売した枝豆販売や朝市の販売を体験!!
学習を通して学んだこと・・・地域の商店街の必要性や商売とは・・・を演じた劇だったようです。
劇の最後に「わたしたちが大人になったときにこの庄内町が活気あふてる街でありますよに・・・」としめくくって終わり・・・
見に行った父は、「考えさせられる劇だった。」と、主人は・・・「写真撮るのが忙しくて・・・よく分からなかった・・・」だって!! ┐('~`;)┌

「夢広がる庄内町」

主人の若い頃のスーツ・・・ぴったり!! 上着はボタンがきつい?

食いしん坊の出番は11半ごろ・・・11時過ぎにお店を出て行けば・・・
・・・10半ごろから、おばちゃんは大忙し・・・
主人は、食いしん坊から写真を撮るのを頼まれ・・・あたしは居残り・・・〃;_;〃グスン
見たかったなぁ~!!
今回の台本は手作り・・・
6年生は修学旅行で仙台の街を見学、また、庄内町で働く人々に仕事の苦労や喜びを取材!!
2分間で完売した枝豆販売や朝市の販売を体験!!
学習を通して学んだこと・・・地域の商店街の必要性や商売とは・・・を演じた劇だったようです。
劇の最後に「わたしたちが大人になったときにこの庄内町が活気あふてる街でありますよに・・・」としめくくって終わり・・・
見に行った父は、「考えさせられる劇だった。」と、主人は・・・「写真撮るのが忙しくて・・・よく分からなかった・・・」だって!! ┐('~`;)┌

2010年11月04日
胡瓜パリパリ醤油漬
胡瓜パリパリ醤油漬 ♪ ♪ ♪
鶴岡の姫だんごの石川さんの手作り・・・
パリパリ・・・この触感なに?

とにかくマメ・・・マメ・・・
何でも手作り ♪ ♪ ♪
趣味で釣ってきた鯛を綺麗にハラワタを取って・・・真空パック・・・冷凍!!
旬のたけのこやフキを瓶詰めして・・・保存!!
おまけに、ラベルまで貼って・・・
は~い!食べすぎに注意します!!・・・パリパリ

鶴岡の姫だんごの石川さんの手作り・・・
パリパリ・・・この触感なに?
とにかくマメ・・・マメ・・・
何でも手作り ♪ ♪ ♪
趣味で釣ってきた鯛を綺麗にハラワタを取って・・・真空パック・・・冷凍!!
旬のたけのこやフキを瓶詰めして・・・保存!!
おまけに、ラベルまで貼って・・・
は~い!食べすぎに注意します!!・・・パリパリ

タグ :姫だんご
2010年11月01日
同じ兄妹なのに・・・!!
白鳥が田んぼで落穂をついばむ季節になりました。

じつは先日うれしいことが発覚、高校生の次男と私の兄の話になり・・・
私が「おじちゃんは上がつかえてるから、教授にはなれへんてゆうてたなぁ~」と言うと、
次男が「え?おじちゃん教授になってたよ~」だって!!
早速兄に確認のメールを・・・
「今年の4月から教授です。特に何も変わりませんが」との返事!!
食いしん坊が「給料上がったかなぁ~」と鋭い指摘!!
次男は「俺も身内の出世はうれしい」とポツリ・・・
「同じ兄妹なのにどこがちゃうにゃろ」と主人に言うと・・・
「きっと鴨川から流れて来たところを、拾われたんやろ!」とまるで桃太郎じゃなかった桃花子・・・
ふぅ~!! 「子供やらの成績もおばちゃん似・・」
ま~しょうがないか!!あたしの子だもん!!
とりあえず半年遅れやけど、お祝いしようかなぁ~!!

じつは先日うれしいことが発覚、高校生の次男と私の兄の話になり・・・
私が「おじちゃんは上がつかえてるから、教授にはなれへんてゆうてたなぁ~」と言うと、
次男が「え?おじちゃん教授になってたよ~」だって!!

早速兄に確認のメールを・・・
「今年の4月から教授です。特に何も変わりませんが」との返事!!
食いしん坊が「給料上がったかなぁ~」と鋭い指摘!!
次男は「俺も身内の出世はうれしい」とポツリ・・・
「同じ兄妹なのにどこがちゃうにゃろ」と主人に言うと・・・
「きっと鴨川から流れて来たところを、拾われたんやろ!」とまるで桃太郎じゃなかった桃花子・・・
ふぅ~!! 「子供やらの成績もおばちゃん似・・」
ま~しょうがないか!!あたしの子だもん!!

とりあえず半年遅れやけど、お祝いしようかなぁ~!!

