2010年10月13日

別注手拭い!!!

主人が剣道の先輩から別注の手拭いの注文を頂きました!

ある小学校に掲げてある額の内容を手拭に・・・
そして筆文字のフォントでとのご依頼でした!!

主人はどうせなら、パソコンでのフォントではなく、手書きで仕上げたい・・・
「○○○のじいさんが確かあの学校の校長してたし、字も上手いから頼んでみる!」
といって親戚のおじさんに頼みに行くと・・・

自分が校長として赴任した年に企画して、書家でもある当時の教育長に書いて頂いたものとのこと!!
「校長になってまだ日も浅く教育に燃えてたころ・・・」と冗談を・・・。

1枚書いてもらって「何か希望があるか?」と聞かれて、主人は
「捺染なのでにじむので、もう少し字が太ければありがたいです。」と、
図々しくもう1枚書いていただきました!!

別注手拭い!!!

別注手拭い!!!

書いて頂いた原版と並べてみました。
別注手拭い!!!

そして、わが菁莪(せいが)道場のオリジナル手拭いがこちら↓
別注手拭い!!!

かつて余目小学校の玄関に掲げてあった「せいががっこう」の額が原版です↓
別注手拭い!!!

オリジナルの手拭・・・作ってみませんか!!

人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
ベンツ?
実験結果報告!!
目覚まし時計
出た!!
水戸予選会 ♪ ♪ ♪
仏壇屋のお姉さん・・・余目に!!
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 ベンツ? (2011-11-17 00:01)
 実験結果報告!! (2011-11-13 22:43)
 目覚まし時計 (2011-11-12 21:22)
 出た!! (2011-11-06 19:20)
 水戸予選会 ♪ ♪ ♪ (2011-10-28 20:12)
 仏壇屋のお姉さん・・・余目に!! (2011-10-25 21:58)

Posted by サーちゃん at 21:29│Comments(14)日記/一般
この記事へのコメント
お~・・・。

私の住む鼠ヶ関には、こういった仕事を生業としている人はいないです。
(知らないだけかもしれないけど)

人形さま巡りなどで名が知られるようになった新潟県の村上には、まだ染物屋さんだとか、お茶屋さんだとか、値段と利便性では大手のお店にはかなわないお仕事で頑張っています。

最近、ここんだぶろぐや庄内小僧などで余目地区のがんばりが目に余ります。
(余目だけに)


(言葉の使い方間違ってるし)


つい、時々素通りして天光堂さんに会いに・・・じゃなくて買いに行っちゃったりするけど、こういう話を聞くと、今度遊びに行きたいな~なんて思います。

そのうちお邪魔します。

(追い払ったりしないでね)
Posted by ひろし at 2010年10月13日 21:49
凄い!!
うちも頼みたいです。
色々教えて下さい〜
Posted by ゆき at 2010年10月13日 22:18
こ、これは、心にきますな~~~。
人間、こうあるべき・・ってのを
すばらく表現してますな~~。

しかし、字がすばらしく、うらやましく、うまあ~~~~い!
教科書の字よりうまあ~~~い!
Posted by ミント  at 2010年10月13日 22:37
こういう仕事もしてるんですね~
手拭いだけなんですか~?

そだな~
ピンクの手拭いに

はるる姫参上

配ろっかな(^。^;)
だれもいらないっての(笑)

てか
はるる局だろってつっこみ入るし…
Posted by はるる at 2010年10月13日 23:47
いいなぁ〜
すごくいい

何かの時、まだ予定なし(笑)頼みたいです
Posted by ぽこ at 2010年10月14日 02:43
素敵な商品ですの~
今の時代、オリジナル風呂敷より手ぬぐいのほうがいいかも・・・

はるる姫参上のピンク手ぬぐい皆で頭に巻いていたら
姫の親衛隊だね(爆)・・・局なんていわないよ~~同い年だし(笑)

ぽこちゃん結婚式の引き出物のひとつにいいんでね~(^O^)/
Posted by はあと♪ at 2010年10月14日 10:17
ひろしさんへ

このお仕事は昔ながらの分業方式で行ってます。
型は型屋さんへ・・・染めは染屋さんへ発注します。

お客様とデザインと色を相談して型屋さんに渡すまでが、
うちの仕事になります。
デザインの方はデザイナーの方に依頼することもあります。

追い払ったりしませんよ! ヾ(@^▽^@)ノわはは
土・日・月末は出かけてるときが多いですが・・・。
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月14日 22:41
ゆきちゃんへ

天光堂さんのオリジナル手拭いかが?
お茶飲みながら、相談しよう!! (*^_^*)
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月14日 22:50
ミントさんへ

昔の先生は字も上手やね~!!
あたしも、日々努力・・・努力・・・努力・・・でも、こんな人間になるのは・・・無理やなぁ~!(^^;;)
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月14日 23:16
はるるさんへ

きゃ~! はるる姫の手拭・・・最高やん!!
ピンクのハートの手拭 ♪ ♪ ♪
あたしがデザインしようか? (*^m^)ぷっ ぷっ~~
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月14日 23:21
ぽこちゃんへ

ぽこちゃんいいやろ!!
キティーちゃんのオリジナル手拭 ♪ ♪ ♪
あ! 商業法で・・・無理やなぁ~! (ーー;) 
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月14日 23:29
はあとさんへ

はあとさんとはるるさん・・・同級生なん?!
あ!! トラとハートのコラボの手拭いかが?(#^.^#)
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月14日 23:35
す・・・素晴らしいこころですね・・・。

うちにある(いる?)「こころ」とは大違い・・・。

それにしても、せいがの元ってあれだったんの!!知らねけ~
Posted by ちょうのすけ at 2010年10月15日 17:35
ちょうのすけさんちのSほちゃんへ

あれ? 知らんかった~?

長之助さんのオリジナル手拭いかが?

自転車とくろちゃん・・・いいでしょう~!ヽ(#^ー゜#)v
Posted by サーちゃんサーちゃん at 2010年10月15日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。